Categories: VBA

VBAとは!?Excel上の作業を自動化するプログラミング言語

Excelには、Excel上の作業を自動化するための「マクロ機能」が搭載されています。

「マクロ機能」を使えば、Excelで行うすべての操作を自動化できるプログラムを組み込むことができます。別記事で紹介していますが、この「マクロ機能」はVBAというプログラミング言語で記述されています。

この記事では、Excel作業を自動化することができるMicrosoftのOffice製品専用のプログラミング言語であるVBAについて、説明します。

Visual Basic for Application

MicrosoftのOffice製品は、VBAというプログラミング言語が使える環境が整っています。

VBAは、Visual basic for Applicationの頭文字を取った略語で、Microsoftが1990年代前半からWindows向けに開発されてきた言語である「VB(Visual Basic)」から派生したプログラミング言語です。

そして、VBA「マクロ」という呼び名のほうが認知度が高いのですが、わたしの感覚として、マクロ機能VBAもその可能性・実力から考えると認知度は極めて低いです。

なぜなら、「VBAを使えば、どのような自動化が実現できるのか」。ほとんどの方はイメージすらできないからです。

近年、パソコン上の作業を自動化する「RPA」が脚光を浴びていますが、Excelベースの作業に関しては、VBAのほうが優秀です。どんなに高額・高性能なRPAソフトウェアであって、Excelに限定すれば、VBAが優れているのです。

優れているとは、プログラムの実行速度出来ること(可能性)を軸に評価しています

RPAはビジュアル化されたプログラミングツール。VBAプログラミングそのものです。

準備されたパーツを使うRPAと比較すると、コード次第でいかようにもプログラムを作成できてしまいます。

他のプログラミング言語との大きな違いは、VBAOffice製品に特化しOffice製品にのみ組み込まれたプログラミング言語という点でしょう。

後日、別記事で、これから学習するプログラミング言語に「VBA」を選ぶメリットについて、紹介します。

Webs

元事務処理担当者として、プログラミングを活用した業務改善を推進している。プログラマ出身ではない事務職の現場目線で情報を発信。 その他、webs-studio.jpをメインに、複数のブログサイトを立ち上げており、合計で月間10万PVのメディア運営を行っている。 姉妹サイト一覧