Windows11でIEモードを使う方法をWin11環境で解説

この記事は、実際にWindows11の環境で検証しています。

Microsoftの最新OSであるWindows11からは、従来存在したいくつかの機能・ソフトウェアが廃止されていますが、Internet Explorerもその中のひとつです。

中にはIEが使えなくなることについて、支障がある場合もあるでしょう。

この記事では、IEに代わるEdgeに搭載された「IEモード」の使い方を画像付きで解説します。

記事の最後で紹介していますが、すべてのWebページがIEモードで閲覧できるとは限りません。

目次

Windows11でIEモードを使う方法

わたしは、Windows10のパソコンからWindows11へアップデートしたのですが、IEのアプリ自体は移行されていました。ただし、アイコンをクリックしても起動するのはEdgeです。

<手順>

①Edgeの右上の ・・・ をクリック
設定のアイコンをクリック
既存のブラウザーをクリック
④この箇所が互換性のないサイトのみ(推奨)になっていることを確認。
(なっていなければ選択する)
⑤再読み込みを許可の箇所は許可を選択
再起動のボタンが現れるためボタンをクリック

この再起動は、パソコンの再起動ではなくEdgeの再起動です。数秒で終わります。

⑦IEモードページの項目で追加をクリック
⑧IEモードで起動する必要があるページのURLを登録する
⑨登録したURLが表示される
なお登録から30日間が有効期限となる

Microsoftは、Edgeへの移行を強く推奨しています。そのため、IEモードの設定についても、30日間という条件を設定しています。期限が切れても再登録は可能です。

⑩登録したURLにEdgeからアクセスするとIEモードで起動する
(URLバーのアイコンで確認可能)

以上の設定で、EdgeのIEモードを使ってWebページを閲覧することができますが、上記手順⑩の画像のように、Webサイト自体がIEに対応していなければ表示することはできません。当サイト(webs-studio.jp)も、IEモード表示不可です。

目次