この記事では、Zoomで会議やセミナー、テレビ電話などをするときに、その内容を録画する方法を説明します。
録画をすることで、会議の議事録の作成を省いて、関係者に正確に共有したり、セミナーの内容を再確認したり、主催者はご自身の話力などを客観的に検証することもできるようになります。
Zoomでは、会議の内容を録画する機能が基本機能として搭載されていますが、無料プランの場合にはパソコンのストレージのみ、有料プランの場合にはパソコンのストレージに加えて、Zoomがサービスとして提供しているクラウドにも保存することができます。
それぞれの保存方法について、画像付きで説明します。
目次
会議等の録画(レコーディング)方法
参加者の場合はホストの許可が必要
Zoomのレコーディング機能は、会議の参加者についてはホスト(主催者)の許可が必要です。許可されていない会議では、Zoomのレコーディング機能を使って録画することはできません。
許可されていない会議で、レコーディングをクリックした場合、「ミーティングのホストにレコーディングの許可をリクエストしてください」というメッセージが表示されます。
<ホストの許可を促すメッセージ>
![](https://webs-studio.jp/wp-content/uploads/2021/06/Zoom録画1⑩_Webs.jpg)
録画データの保存先を確認
![](https://webs-studio.jp/wp-content/uploads/2021/06/Zoomテスト①_Webs-1-1024x737.jpg)
![](https://webs-studio.jp/wp-content/uploads/2021/06/Zoom録画①_Webs-1024x744.jpg)
保存先
![](https://webs-studio.jp/wp-content/uploads/2021/06/Zoom録画②_Webs.jpg)
![](https://webs-studio.jp/wp-content/uploads/2021/06/Zoom録画③__Webs.jpg)
録画方法
![](https://webs-studio.jp/wp-content/uploads/2021/06/Zoom録画④_Webs-1024x549.jpg)
![](https://webs-studio.jp/wp-content/uploads/2021/06/Zoom録画⑤_Webs-1024x549.jpg)
![](https://webs-studio.jp/wp-content/uploads/2021/06/Zoom録画⑦_Webs-1024x549.jpg)
![](https://webs-studio.jp/wp-content/uploads/2021/06/Zoom録画⑦_Webs-1.jpg)
![](https://webs-studio.jp/wp-content/uploads/2021/06/Zoom録画⑧_Webs-1024x549.jpg)
<クラウド保存の場合>
![](https://webs-studio.jp/wp-content/uploads/2021/06/Zoom録画⑲_Webs.jpg)
その他の機能(自動レコーディング等)
自動レコーディング
<スケジューリング画面>
![](https://webs-studio.jp/wp-content/uploads/2021/06/Zoom録画⑧_Webs-1.jpg)
(ローカル保存)
![](https://webs-studio.jp/wp-content/uploads/2021/06/Zoom録画⑨_Webs.jpg)
(クラウド保存)
クラウド保存後の共有(有料プラン)
共有
![](https://webs-studio.jp/wp-content/uploads/2021/06/Zoomテスト①_Webs-1-1024x737.jpg)
![](https://webs-studio.jp/wp-content/uploads/2021/06/Zoom録画①_Webs-1024x744.jpg)
![](https://webs-studio.jp/wp-content/uploads/2021/06/Zoom録画⑭_Webs.jpg)
→ブラウザが起動する
![](https://webs-studio.jp/wp-content/uploads/2021/06/Zoom録画⑮_Webs-1024x549.jpg)
![](https://webs-studio.jp/wp-content/uploads/2021/06/Zoom録画⑯_Webs-1024x549.jpg)
![](https://webs-studio.jp/wp-content/uploads/2021/06/Zoom録画⑰_Webs-1024x549.jpg)
![](https://webs-studio.jp/wp-content/uploads/2021/06/Zoom録画⑱_Webs-1024x591.jpg)
(URL・パスコードは加工済み)
参考~ダウンロード
![](https://webs-studio.jp/wp-content/uploads/2021/06/Zoom録画⑳_Webs-1024x549.jpg)
![](https://webs-studio.jp/wp-content/uploads/2021/06/Zoom録画㉑_Webs-1024x549.jpg)
ホストによるレコーディングの許可
![](https://webs-studio.jp/wp-content/uploads/2021/06/Zoom録画⑩_Webs-1-1024x549.jpg)
![](https://webs-studio.jp/wp-content/uploads/2021/06/Zoom録画⑪_Webs-1024x576.jpg)
![](https://webs-studio.jp/wp-content/uploads/2021/06/Zoom録画⑫_Webs-1024x576.jpg)
![](https://webs-studio.jp/wp-content/uploads/2021/06/Zoom録画⑬_Webs-1024x576.jpg)
許可されていない場合のレコーディングは可能か?
Zoom会議やオンラインセミナーについて、レコーディングの可否はホスト(主催者)側に委ねられています。許可されていない場合のレコーディングは慎むべきであり、当サイトでは紹介しません。