パソコンの新規購入や買い替え、またはモニターの追加などをする場合、まずはモニターのサイズから検討することと思います。スマホやタブレット、パソコンのモニターからテレビまで、情報機器の画面サイズには「インチ」という単位が使われます。
テレビとも共通しているため、サイズ感は感覚的にイメージできると思いますが、「今、使っているパソコンの画面は何インチなのか?」調べたくなることもあるでしょう。
しかし、物理的な画面サイズ(インチ)については、パソコンでソフト的に調べることはできません。
この記事では、現在お使いのパソコンの画面サイズ、「インチ」を調べる具体的な方法を2通り紹介します。
インチの調べ方
モニターのアスペクト比
モニターの縦横の比率のことをアスペクト比といいますが、おおまかに分けると製品のアスペクト比は「標準(4:3)型」と「ワイド(16:9)型」に分類することができます。
今記事のテーマである「インチの調べ方」については、どちらのアスペクト比でも方法は一緒ですが、モニターの基本知識として抑えておきましょう。
なお、現在の主流は圧倒的に「ワイド型」で「標準型」は、入手すら困難と思います。ノートパソコンはさらに顕著で、正方形に近いノートパソコンは誰も見たことが無いでしょう。
インチの調べ方(型番から調べる)
パソコン本体やモニターには、製品名(コード)が付けられています。そのコードを調べてインターネットで検索することで、その製品のインチを調べることができます。製品名は、通常、製品に直接貼られているラベルに印刷されています。
例:デスクトップモニターの製品名
Tips!
これは、モニターに限ったお話ではないのですが、多くの製品名はインチ数を含む文字列で構成されています。
<例>
- Lenovoの21.5インチモニター例
A17TIO22 - Dellの23.8インチモニター例
S2421HS - Phiilips21.5インチモニター例
223V5LHSB - I・O Data21.5インチモニター例
LCD-MF223EBR
インチの調べ方(対角線を測る)
モニターのインチは、上端から対角の下端までを実際に測ることでも調べることができます。対角線の長さで調べますので、アスペクト比が「標準型」でも「ワイド型」でも正確に測ることができます。
対角線を測ったら、下記の表でインチ数を求めることができます。
表_対角線の長さとインチ数
インチ数 | 対角線の長さ |
---|---|
11インチ | 27.9mm |
12インチ | 30.5mm |
13インチ | 33.0mm |
14インチ | 35.6mm |
15インチ | 38.1mm |
16インチ | 40.6mm |
17インチ | 43.2mm |
18インチ | 45.7mm |
19インチ | 48.3mm |
20インチ | 50.8mm |
21インチ | 53.3mm |
22インチ | 55.9mm |
23インチ | 58.4mm |
24インチ | 61.0mm |
25インチ | 63.5mm |
26インチ | 66.0mm |
27インチ | 68.6mm |
28インチ | 71.1mm |
29インチ | 73.7mm |
30インチ | 76.2mm |
31インチ | 78.7mm |
32インチ | 81.3mm |