【本ライセンスで検証】WPS Officeとは?会社の仕事で使えるか?

一般的な企業で、最も使うパソコンのソフトウェアは、何といってもWord、Excelに代表されるMicrosoftの「オフィス製品」でしょう。

業種・業態・職種・規模を問わず、オフィス製品はとても幅広く使われています。でも、パソコンは1人1台が当たり前の環境のため、全社員分のオフィス製品を購入すると、それなりの資金が必要になってしまいます。

可能であれば仕事に影響を与えずに、コストを抑えたいと考えるのは自然なことです。

この記事では、Microsoft製ではなく、キングソフトから発売されている安価なオフィスソフト「WPS Office」について、実際に本ライセンスを使用し、実用性を検証したいと思います。

正真正銘の本ライセンス

はたして、Microsoftのオフィス製品の代わりになり得るのでしょうか。実際の画像を多く掲載して紹介します。

目次

WPS Officeとは?

WPS Officeは、オフィスソフトウェアの老舗であるキングソフトが販売しているMicrosoftのOffice互換ソフトウェアです。日本では2015年以前は「キングソフトオフィス」という名称で、存在していました。

WPS Officeのラインナップ

『WPS』とは、それぞれソフトウェアの頭文字を取った用語です。

  • W = Writer(Word互換)
  • P = Presentation(Power Point互換)
  • S =SpreadSheets(Excel互換)

以上の3つのソフトウェアがWPS Officeの中心的存在です。そして、WPS Officeには、多くのラインナップが準備されており、それぞれ単品で購入することも可能です。

上記の他、PDF閲覧ソフトも同梱されている場合がありますが、MicrosoftのAccessやOutlookに対応する製品はありません。

WPS Officeの標準版は、「WPS Office StandardEdition」と呼ばれるもので、上記の3つの中心的なソフトに加え、PDF閲覧ソフトが同梱されています。

なお、WPS Officeは、Windowsの他、iOSやAndroidでも使うことが可能です。

WPS Officeの価格

前記の通り、WPSオフィスには多くのラインナップがありますが、MicrosoftのWord、Excel、PowerPointの3つに相当するソフトウェアを有した版は「StandardEdition」で、当記事執筆時点では、Amazonで4,698円で販売されています。

1 2
目次