Categories: Windows各種設定

ノートパソコンのタッチパッドが反応しない!無効・有効にする方法

ほとんどのノートパソコンには、パソコンを持ち歩く際にマウスを持たなくても操作ができるように、タッチパッドが付いています。

マウスとは使用感が異なるため、中々、使いこなせない方も多いかと思いますが、少しでも慣れてくると意外に便利なタッチパッド。

使ってみようかなと思ったとき、または普段から使っている方も、タッチパッド上で指をスライドさせてもカーソルが反応しないってことはありませんか?

この記事では、ノートパソコンのタッチパッドが反応しないときの対処方法と、意図的にタッチパッドを無効にする・有効にする方法について、画像付きで紹介します。

なお、パソコンはマウス操作のみに限定している方も多いのですが、タッチパッドが有効になっていると、不意にカーソルが動いてしまい、使い辛いと感じる場合もあるはずです。

そのような場合は、当記事で紹介している無効化の手順でお悩みが解消されると思いますので、ぜひご覧ください。

タッチパッドを無効・有効にする設定

この章では、ノートパソコンのタッチパッドを意図的に無効化したり、有効化する方法を紹介します。タッチパッドが反応しない場合には、最も疑わしい設定項目です。

まずは、こちらから確認しましょう。

ショートカット(簡易的)

<設定方法>

①キーボードのFnキーF5(モデルによって異なる)を同時に押下します。
このアイコンが表示されているファンクションキー
(見本はdynabook)

設定項目からの設定(Windows10)

①画面左下のスタートをクリック
設定のアイコンをクリック
デバイスをクリック
タッチパッドをクリック
⑤デフォルトはこのようになっている
マウスの接続時にタッチパッドをオフにしないのチェックを外す
(マウスの有線・無線を問わずオフになる)

マウスの接続有無を問わず、タッチパッド無効にしたい場合には、タッチパッドのトグルスイッチをオフにします。そうすることでタッチパッド無効にできます。

⑦参考_タッチパッドの感度を調整することも可能

タッチパッドの項目では、上記のようにカーソル速度やタッチパッドの感度、クリック時の詳細なアクションなどをカスタマイズすることができます。

タッチパッドが反応しない

この章では、ノートパソコンのタッチパッドが反応しないときに有効な確認ポイントを4点、紹介します。

タッチパッドが無効になっている

まずは、タッチパッドの設定で「無効」になっていないか確認します。もちろん、設定上でタッチパッドが無効になっていると当然、タッチパッド上でどんなに指を動かしても反応しません。

タッチパッドを有効にする方法は前章で紹介済みです。

マウスが接続されている

パソコンでは、マウスが接続されている場合のみ、タッチパッドを無効にする設定も存在します。これは、マウス操作を行っている際、不意にタッチパッドが反応してしまいカーソルが動いてしまうのを防ぐためです。

この設定項目についても、前章で紹介済みです。

再起動する

タッチパッドが反応しない場合に限らず、パソコンの多くの(一時的な)不具合には再起動が有効な場合があります。根拠はなくても、まずは再起動を試してみるのもよいでしょう。

ドライバーの更新

最後に、タッチパッドのドライバーが正常に機能しているか確認しましょう。パソコンではタッチパッドを含めた周辺機器を正常に動作させるため、「ドライバ」というそれぞれのソフトが必要です。

元々、パソコンに付いているタッチパッドにも「ドライバー」は存在しますので、正常に動作しているか、場合によっては再インストールを試してみるのもよいでしょう。

ドライバの更新や(無効)再有効化、再インストールの方法を下記で紹介します。

画像はWindows10ですが、Windows11でも操作は同一です

ただし、それぞれの手順には少し時間がかかりますので、まずは次章の『タッチパッドを無効・有効にする設定』から確認することをおススメします。

まずはデバイスマネージャーを表示

検索アイコンをクリック
②検索枠に デバイス と入力し、デバイスマネージャーをクリック
③デバイスマネージャー内のマウスとそのほかのポインティングデバイスをクリック

マウスとそのほかのポインティングデバイスを展開した際、マウスが接続されていると、デバイスが2種類表示されます。デバイス名はパソコンの製品毎に異なる場合がありますが、通常、マウスとタッチパッドのデバイス名は一緒です。

④マウスとタッチパッドが同一デバイス名で表示される

どれがタッチパッドのデバイスかを確認するために、それぞれのデバイス名を順番に開いていきます。(ダブルクリック)

Bluetoothマウスの場合は、Bluetoothが判断材料になる。
このようにBluetoothと表示されているデバイスはマウス
⑥このデバイスがタッチパッドと特定することができる

マウスがBluetoothではなかったり、見分けに確信が持てない場合には、マウスを一時的に外すことでタッチパッドのデバイスだけが残るため、特定し易くなります。

⑦マウスを外して残ったデバイスがタッチパッドのデバイス
ダブルクリックで開く
ドライバタブをクリック

ドライバの更新

まずは、ドライバの更新でタッチパッドが反応するか確認してみましょう。

ドライバの更新をクリック
ドライバーを自動的に検索をクリック
③このメッセージが表示されたら閉じるをクリック

ドライバーの更新を行ったあとでもタッチパッドが反応しない場合には、一旦、タッチパッドのデバイスを無効化し、再度、有効化して改善するか確認します。

デバイスを無効化後、再度有効化

ドライバーの更新でも改善しなかった場合の手順です。

デバイスを無効にするをクリック
はいをクリック
デバイスを有効にするをクリック

デバイスの無効化、再有効化を行ったあとでもタッチパッドが反応しない場合には、タッチパッドのデバイスをアンインストールして、再度、インストールしてみます。

デバイスの再インストール

デバイスの再有効化でも改善しなかった場合の手順です。

デバイスのアンインストールをクリック
アンインストールをクリック
③マウスとほかのポインティングデバイス内からタッチパッドのデバイスがなくなる
④マウスと・・の文言上で右クリックし、ハードウェア変更のスキャンをクリック
⑤タッチパッドのデバイスが再インストールされる

以上がタッチパッドが反応しない場合のデバイスマネージャー関連の対処方法です。3つの手順を実行してもタッチパッドが反応しない場合には、デバイスマネージャー以外が原因になっている可能性が極めて高いです。

Webs_Studio

2024.4.4より、当サイトWebsは「Micsorsoft,高度ITツール,デジタルテクノロジー」を主テーマにしたメディアを配信します。 2023年に実現した「AIの民主化」によって、世界は大きなターニングポイントを迎えました。