現在、世界の検索エンジンにおいて圧倒的なシェアを誇るGoogle検索エンジン。
そのGoogleの検索エンジンが標準設定となっているブラウザ「Google Chrome」も、WindowsにおけるシェアはNo1となっています。
GoogleのChromeが瞬く間に、世界中からシェアを獲得した背景には、検索エンジンの精確さはもちろん、GメールやGoogleDrive、Mapといった無料かつ便利に使えるアプリケーションが多いことが挙げられます。
GoogleのChromeは、それらのアプリケーションとの連携が見事に取れた優秀なブラウザになりますので、パソコンに標準搭載されていなくても、インストールするユーザーは非常に多くいらっしゃるでしょう。
この記事では、WindowsパソコンにGoogleのChromeをインストールする方法から初回のログインまでの手順を紹介します。
Google Chromeのインストール
基本的に、WindowsパソコンはMicrosoftのブラウザ「Edge」が標準でインストールされています。
当サイトでは、「Edge」も非常に優秀かつ使いやすいブラウザと位置付けていますので、「Chrome」と合わせてぜひ使ってみることをおススメします。
インストール手順
①インターネット接続するブラウザを起動する
※この記事では、Edgeを使用 ②検索枠に「Chrome インストール」と入力し検索 ③公式のChromeサイトをクリック 公式サイトの上に表示されている「新しいWebブラウザーを・・」はMicrosoftからのメッセージです。Chromeのインストールは任意です。
④Chromeをダウンロードのボタンをクリック ⑤インストールが開始される
※開始されなければ、手動ダウンロードの文言をクリック(赤矢印) ⑥ダウンロード後、インストーラーをクリック ⑦はいをクリック ⑧開始するをクリック ⑨お気に入りに表示させるアプリケーションを選択し、次へをクリック
※お好みに合わせてください わたしは、Youtubeを外しニュースを追加しました ⑩Chromeの背景を選択 個人的にシンプルな背景が見やすいため、「既定」をおススメします。
⑪デフォルト設定にしたければ、デフォルトとして設定をクリック
※この記事では、スキップで次に進みます。 ⑫使用したいGoogleアカウントの入力画面 ⑬Googleアカウントを入力し、次へをクリック ⑭Googleアカウントのパスワード入力画面 ⑮パスワードを入力し、次へをクリック ⑯2段階認証の画面が表示される ⑰お使いのスマホにこのようなメッセージが届いている
はい、私ですをタップ ⑱スマホ等のChromeとの同期有無を設定する画面
特に理由がなければ有効にするをクリック 通常は、同期させることが基本です。(検索履歴やお気に入りなどが同期されます)
理由が無い限りは、同期を有効にしましょう。利便性が向上します。
⑲パソコンのChromeが使える状態 以上で、WindowsパソコンへのGoogleのChromeのインストールは完了です。